Brightkiteはアーカイヴにして、Web公開しています。

本当にありがとうございます。と、Brightkiteのスタッフにキスを贈りたい。短いような、長いような、23ヶ月も続けていたのにともかく驚きました。放置しているサービスもあるのに、フレンドがTwitterのフォロワーとは異なるようになってからポストが加速しているようです。全部で4,070ほどのポストを実際はしているようですけれども初ポストから一週間ほどして写真を投稿。投書のコメント関係はTwitterから仲の良いメンバーを引き抜いた感じでした。中にはBrightkiteで出来たフレンドも居ましたけれども、そのユーザーも今ではTwitterの方が居心地良いようです。

Twitterは日本全体という感じで、ブログにコメントくれていたnecoさんに教わったので東京近辺のユーザーが多かった。Brightkiteは位置情報を売りにしていただけに、フレンドの住んでいるところをとても意識させてくれました。しかし、わたしがBrightkiteを始めた頃は熊本はわたしだけで旅行か何かで訪れた人のあしあとが残っているぐらいでした。多くが福岡在住で、その中で交友をしていて次第にTwitterとは別のグループが出来上がっていました。BrightkiteのフレンドをTwitterでもフォローしたのはBrightkiteが機能削減すると発表してからのことです。

昨日はBrightkiteのアーカイヴのCSSをアレンジしていました。タイトルの書体を替えて、フリッカーにアップした写真で良く見られている写真をその上に自己紹介替わりに表示するようにしました。

良く見て貰っている写真はなかなか並びが変わらないのですが、ナウ・アンド・ゼンといった感じです。 http://love.maetel.info/bkarchiv/jenniefer/